上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- スポンサー広告
-
-
2年前にも引っ越しを経験しているのに・・・
自分の余裕のなさにびっくりします(゜ロ゜)ギョェ
いまだに台所は手つかずっていうね。。。
もっと早くから片付けるべきだったー!
前日なのにごみもいっぱい出てくるし!
っていうかごみは意図的に出してると言ったほうがいいですね。
だってあまり着なくなった服とかを処分してるから(´・ω・`)
これも悩むところなんだけど、あまりに多くて衣装ケースとダンボールに入らないのでやむを得ず処分。
あ、ちなみに漫画も30冊ぐらいは売ってきました!
もうあまり読むことないかなっていうものを厳選して30冊。
本当はもっと売るべきかと思ったけど・・・
荷造りしてると途中から読んだりしちゃってね。
「これはまだ読むね!」ってな感じで判断しちゃってあまり処分できなかった(A;´ 3`)
そして教科書とかも「もう読むことないかなー?」って思うんだけど捨てれない><
いやぁ、荷造りって本当に難しいね。
人は生きている限りモノを使うものだ。←意味不明。
とにかく明日の午前中に引っ越し屋さんくるからなんとか頑張らないと!!
やはり徹夜覚悟です!!
明日になればごみも出せるしね。
仮眠だけとって朝早くから行動を開始しようかね(゚ω゚)(-ω-)(゚ω゚)(-ω-)ゥィゥィ
ってことで当分ブログ更新途絶えます!
実家にいる間自分のPC使えないと思いますし、つかえてもネットにつなげない可能性高いので。
ひょっとしたらたまーに携帯から更新することもあるかもしれないけど、基本ブログはPCからのほうが色々便利ですし。
少なくとも半月は実家にいる予定なのです((o(・Д・o*)
その後は3月下旬から入社前研修が入ってくるので東京に住まうことになりそうです!
研修は東京で行われるんでしょうがないの。
田舎者ですが都会ライフをがんばってみようかと思います!
願わくば配属は関西であってほしい!
でも同期を考えると東京の方がよかったりして。。。←東京のほうが女の子多い。
うーん、複雑だ。
したらばそろそろPCも片付けて本格的に荷造りを終わらせようと思います!
自分がこのままブログをフェードアウトしないことを祈ります(笑)
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:アニメ・コミック
- 日記
-
| trackback:0
-
| comment:0
FC2 トラックバックテーマ:「出産について」あたし自身はまだまだ関係ない話だろうけど、気になるので書いてみる((=゚Д゚=))ノ
引っ越し前日に何やってんだろうね?って話だけどこういう切羽詰まった時に関係ないことがしたくなるのです!!
ってことで・・・トラバテーマに参加!
出産のイメージはぶっちゃけるとすごく怖いです(≧w≦;)
母親にも興味本位で聞いたことあるんですが、話だけで「無理!痛くて死んじゃう!」って言いました。
まず陣痛だけでも生理痛の何倍とか言われたら「耐えれる自信ない」ってなります。
そのときはママンから「まだあんたには関係ない話だから」といわれ・・・
「それもそうだな」って納得したんですけどね。
痛いの大っ嫌いだし本当に出産のイメージは怖いとしかいいようがないです。
(ってか痛いの好きな人のほうが少ないですね!)
妊娠期間もつわりとか色々大変だろうし、世の中のお母さんを心の底から尊敬します!!
それと同時に
なぜ男は子供を産めないんだ(`Д´) ムキー!なんて思ったりしたこともあります(笑)
みんな同じこと考えるとは思いますけどね!
また、バイトしてた時にパートさんと出産の話題になった時もありました。
やはりみなさん大変そうで、改めて尊敬せざるを得ない(゜д゜)(。_。)ウン!!!
近年は立ち会い出産というものがけっこうあるらしいですが、母親とパートのおばさまに聞いた話では・・・
あたしなら旦那さんに立ち会ってほしくないかな(゜ω゜)
って思いました。
今現在の意見なので変わるかもしれないですけどね。
それに旦那さんよりも母親やベテランの助産婦さんについててもらいたいって思います。
きっと痛くて苦しいだろうから、この痛みをわからない人に「がんばれ!」とか言われても・・・
ってなふうに考えちゃって(^ω^;)(;^ω^)
旦那さんがそばにいてくれるだけで良いって言う人も多いのでしょうけどね。
これについてはあたしは結婚すらしてないのであまり言えたことじゃないです。
とにかくあたしにとって出産のイメージは痛い・怖いってことで。
(その分感動とか子供とか得るものも大きいでしょうけどね。)
だから絶対に大好きな人の子供じゃないとがんばれないと思います!
あ、なんか誤解を招きそうですが子供は好きですしいつか欲しいです!
ただ出産は・・・って話なので((o(・Д・o*)
以上、わりと真面目なお話をしてみました☆彡
テーマ:FC2トラックバックテーマ - ジャンル:ブログ
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0
今日もヤマナデは恭平が良い感じでした+.゚(●´I`)b゚+.゚!!
ツンツンした男の子は最高です☆
・・・ってことで、昨日沖縄から帰ってきました!
しかも帰ってきたその足で友達に会いに行って飲みという強行スケジュール(≧w≦;)
めっちゃ疲れたけど何とかなりました(笑)
そんでもって今日は冷蔵庫と洗濯機などの家電、家具を引き取ってもらう日になっていたので朝からドタバタやってました┣¨┣¨┣¨ヾ(゜Д゜ )ノ┣¨┣¨┣¨
最後に洗濯を2回して、冷蔵庫の中身を空にして、デスクとキャビネットの中身も空にして・・・
なんとか引き取り業者さんが来てくれる前に終わりました(;^ω^A
すごく汚い部屋の中を見られたけどね。。。
引っ越し前だから散らかっているのはしょうがない。
きっとあたしだけじゃない。。。
ってことで気にしないΣd(・∀・)
でも気にしないではいられない事態も発生。
引っ越し屋さんの見積もりに出した荷物よりダンボール箱がかなり増えそう(;¬з¬A
これは料金上がるフラグですかー??
いや、フラグというより確定事項ですね。
確実に高くなりますよね。
ってことは今頼んでる業者さんよりほかの会社のほうが安かったかもしれなブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )
過ぎたことを言ってもしょうがないので今回はこのままにしときます。
それにもう3日切ってるからほかの会社に頼めないんだ。。。
もっと早くから荷造りするべきだったな・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
毎回引っ越しは余裕がないやつです。
まだごみ出しもけっこう残っています。
やることいっぱい、ダンボール箱いっぱい、おまけに散らかり具合も半端ない!という残念な状況。
引っ越しの出費は結構な額になりそうですが、それにめげて荷造りしないでいるともっと悲惨なことになるので明日・明後日もがんばりたいと思います(゜д゜)(。_。)ウン!!!
そして実家に帰ったらネットを自由に使えない期間に突入!!
なので今のうちにブログ更新を!ってかんじです。
夜寝てる間に荷造りが終わっていればいいのに(-公- )←現実逃避
テーマ:日記 - ジャンル:アニメ・コミック
- 日記
-
| trackback:0
-
| comment:2
ってことで明日から沖縄旅行に行ってきます!!
マジで寝坊しないように気をつけなければ(゜д゜)(。_。)ウン!!!
あたしがチケットの引換券持たされてるから意地でも起きないと!
みんなに迷惑かけるわけにはいかんからね!
とりあえず学生生活最後の旅行だと思うので楽しんできたいと思いますε=ヾ(*・∀・)/
飛行機乗るの3・4年ぶりだ!
なんかわくわくするね♪
今から旅行の荷物準備します((=゚Д゚=))ノ←いつもギリギリに準備するやつ。
沖縄はこっちより暖かいだろうから服装悩みますなー(。-`ω-)
テーマ:日記 - ジャンル:アニメ・コミック
- 日記
-
| trackback:0
-
| comment:0
お友達が名古屋に行ってきたそうでお土産を貰いました!!
ヱヴァンゲリヲン名台詞ベストセレクションクッキーヾ(@~▽~@)ノ見事に名古屋に関係ないお土産をありがとう!!(笑)
でもあたしのことをよくわかってくれているお土産だと思いますヽ( ´∀`)ノ♪
ちなみにお土産くれた子は夏休みに一緒に「破」を見に行ってくれた子。
そして中身の名台詞にゲンドウぱぱのセリフが多かった件(´・ω・`)
シンジのセリフがよかったのに一つしかなかった。。。orz
おもしろいしどっかで売ってるのみつけたら買おうかな。
テーマ:日記 - ジャンル:アニメ・コミック
- 日記+アニメ
-
| trackback:0
-
| comment:0
昨日の夜に東京研修から戻ってまいりました!
久しぶりにみっちり勉強して頭が少しやられている感じです( ̄Д ̄;Å)
でも資格試験まで2カ月切ってるのでこれからもがんばらねば!!
あと引っ越しがとうとう間近に迫ってきました!
おわー!まだ荷造り全然できてないよー!
服とかどれを捨てればいいのかだんだん分からなくなってくる!
1年着なかったら捨てても大丈夫かしら_s(・`ω´・;)ゞ??
あと勉強机も早くモノどけて引き取り業者さんにお願いしないと!!
家電製品も回収してもらわないと!!
と、こんなかんじで引っ越しに関してはまだまだやることいっぱいです。
それなのに火曜日から沖縄旅行に行きます(o゜◇゜)ノあぃ
ふざけてるわけではなく、いたって真面目なピンチです。
旅行に行くことは前から決まっていたことだからしょうがないとしても、この状況はさらに自分を追い込むことになりそうです
_|\○_ヒャッ ε== \_○ノホーウ!!! ←もうすでに壊れてる
旅行から帰ってきたら睡眠時間削って頑張るしかないですね。
されにいえば引っ越し前夜は徹夜になりそうな気もしますねヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
なにかと体力勝負な2月後半のスケジュールは本当に「どうしてこうなった」状態です。
研修の疲れも取れぬままに明日友達との約束を2つも入れてあるし。
1週間がんばります!!
沖縄から帰ってくる日も友達と会う約束入れちゃってるし・・・
自分の体力を過大評価しすぎているかもしれないな(ФДФ;)ゞ
でも逆に全部乗り切ったときには「あたしってこんなに体力あるんじゃん!フットワーク軽いじゃん!」
って調子に乗れるよね| ´ω`|フォッフォッフォ ←それがどうした!
テーマ:日記 - ジャンル:アニメ・コミック
- 日記
-
| trackback:0
-
| comment:0
引っ越しの荷造りを少しずつでも進めようとしているのですが、
予想以上に
漫画が重たい(;-`д´-)ゞまぁそれだけたくさんあるってことですね。
いわずもがな、オタの部屋だもん!!
しかも前の引っ越しの時にお姉ちゃんから預かっている漫画がすでに段ボール2箱分あるっていう。。。
多分あたしの漫画の分も合わせたらダンボールで4箱は漫画で埋まるかと。
引っ越し屋さん・・・腰大丈夫かしら(^ω^;)(;^ω^)
本当は少しでもお金に変えたいし売ろうかとも考えたのですが、「また読むかもしれない」って思ったら決心つかなくて。。。
こんないっぱい持って帰って親になんて言われるか怖いですo(>д<。 o)。
漫画以外にも教科書とか雑誌とかその他もろもろの本たちで荷物はどれも重いものばかり。
雑誌はできるだけ厳選して結構減らしたつもりだけど・・・それでも8冊ぐらいはある。
これらを一気に運んだら本気で腰を痛めちゃうよ!
できるだけ若くてマッチョな引っ越し屋さんに来ていただきたい。
もしおじさんとかが来たら手伝わなくちゃいけない気になってくるんだ(´・ω・`)
ちなみに明日から3日間東京で入社前研修です!!
勉強最近はがんばってるけどまだまだ追いつかないからめっちゃどっきどき(-◇-;)
今から研修の荷物準備します!←まだやってないんかい(○□○;)/!
テーマ:日記 - ジャンル:アニメ・コミック
- 日記+漫画
-
| trackback:0
-
| comment:2
いい天気ですね!
土曜日ですね!
今日はめずらしく早く着替えたし、たまには街中へ繰り出すか(*゚▽゚)
・・・とか思ったのですが、お金はあまり使いたくないので結局まだ家の中。
月曜日は友達と遊びに行くかもしれないし、無駄遣いはできないのよね。。。
そういえば明日はバレンタインらしいですね!
チョコがたくさん売ってるイベントっぽい。
あげる人はいないけど自分にチョコがほしいです((=゚Д゚=))ノアイ
たまには良いチョコ食べたいよね。
ってことでやっぱり自分にチョコ買いに行くかなぁ(*´-ω・)?
それか誰かチョコくれないかな??
なーんて言っててももらえないのはわかってるのでご安心を☆
高校の時までは学校があったから友チョコとかけっこうもらってたけど、大学入ってからはバレンタインが冬休みだしね。
それに友チョコも作るのめんどくさいし・・・ヾ(ーー )ォィ
年々ものぐさになっていく自分が悲しいどす。。。
一応男の子に義理チョコとかあげたこともあるけどお返し一つももらえなかったし。
別に倍返ししろとか思ってるわけじゃないし、お互い学生身分だからそんなに見返りを求めてたわけじゃないけど全く何もないとね。。。
ちょっと切ない(´・ω・`)
ホワイトデーに飴1個でもチロルチョコ1個でもそえて「バレンタインありがとう」とか言ってもらえたらそれだけで喜べるのにー。
って話だったのです。
まぁ過ぎたことだし良いけどね。
それにお返し目当てであげたものでもないし。
ただ、、、「こうしてもらえたら嬉しかったのに」っていう個人的な願望(笑)
もしこれを読んでる学生の男の子がいたらぜひ義理チョコくれた子にもすこーしばかり配慮してあげてほしいですね!
ホワイトデーにチロルチョコ1個でも大分違うよ!
さーて、話はだいぶずれたけど今日はやはりおうちに引きこもろうかな?
チョコ食べたいけどお金もったいないし、何よりチョコ以外に色々買ってしまいそうでこわい...(((;´ω`)ススス
こういうときは彼氏いなくて節約になるよね!←無理やりポジティブ!
テーマ:日記 - ジャンル:アニメ・コミック
- 日記
-
| trackback:0
-
| comment:0
何の準備かというと・・・
引っ越しの準備でございやす!!
3月で卒業なのでね。
まだ勤務先は確定じゃないから部屋探しをするわけにもいかず、一度実家に引っ込むのです(`・ω・´)
どっちにしろ3月の下旬から5月末までは研修で東京暮らしなのですよ。。。
うわー!都会で一人暮らしとかドッキドキだわ(**>Д<б)б!
ていうかそのまま東京に配属になったらどうしようね?
個人的には住み慣れた関西の地で働きたいのです。
でもまぁ決まるのは先の話だし、今やらなくちゃいけないことをがんばらないと!!
そう!とりあえず引っ越しの準備をしろ!!って話です(`・д・)ゞ!!
家電製品はだいぶ古いので業者さんに引き取ってもらわないといけないし、引っ越しの業者さんも決めなくちゃいけないし・・・
うん、引っ越しってめんどいね(゜ω゜)
しかも実家に引っ込むということであまり多い荷物だとパパに捨てられちゃいそう。。。
漫画とか雑誌とかぬいぐるみとか。。。
どうしたらいいだろう(゚Д゚≡゚Д゚)?
見積もりしてもらうまでに何とかして不用品とかの整理をしなくちゃだな!
今のところ決めたのは退出の日だけっていう。。。
ドンマイ!自分!
来週はもっと進められるようにがんばろう!
ってか荷物をあらかじめ実家に少し送っときたいんだが・・・
着払いにしたら親は怒るだろうか(。´・ω・)?
テーマ:日記 - ジャンル:アニメ・コミック
- 日記
-
| trackback:0
-
| comment:2
ってことで今日は少し前から告知されていたように・・・
バルシェさんの
ニコ生がありました!!
何やら重大なお話(?)があるようだったので開始10分前からPC前にスタンバイ!
タイムシフト予約しとけばよかったんだけど、気づけば放送開始30分前を過ぎていてできたなかったっていうね。。。
一般会員おつ(;*´ω`)ゞ
そんでもってこれまた一般会員だから放送が始まってもなかなか入場できない_ノ乙(、ン、)_
コミュニティ限定でもバルシェさんのファンクラブはどんだけ人がいるんだ!!
ってなぐらい多いので、あたしはアリーナに入れることがほとんどないのです(´・ω・`)
しかも今日にいたっては事前に告知されていたことと、何やら実のある話が聞けるとブログでおっしゃってたので視聴する人がかーなーり多い。
放送開始から5分ぐらいはバルシェさんと蛇足さんの放送を行ったり来たりしてどうにか入れないかと粘っていました!!(笑)
あたいかなり必死すぐる!!
いや、だって聞きたかったんだもん!
バルシェさん1番大好きな歌い手さんだもの(ノω`●)ノ【|_□∨Ε】ペタッ
で、5分かなりさまよった結果・・・
蛇足さんのコミュニティで行われたミラー放送に入場できました!ゎ━ヽ(*´∀`)ノ━ぃ
しかし途中からだとどうにも話がわからない。。。
もちろん、放送しているhigh-noteさんやバルシェさんも途中から入ってくる人が多いことをわかってくださってるので、また詳しく話を聞かせてくれました!!
重大なお話は・・・なんと!!
バルシェさんのソロアルバムが発売されるとのことΣヽ(゚Д゚○)ノ3月24日にドワンゴからCD発売ですって!!
これは買わずにはいられないですな(゜д゜)(。_。)ウン!!!
白さんがイラストを描き下ろしてるということもあって素敵なCDに間違いない!!
バルシェさんのファンとしてはうれしいけどちょびっとさみしいようなちょっと複雑な気持ですが・・・
ここはやはり喜ぶべきですね!!
CDが出ること以外は何も変わらないって言ってくださってるので信じます!
そんでもってCDは絶対にGETしなければ!!
もろに入社前研修がある時期だけどCDは買いに行くよ(●`エ´)ノ
周りに売ってなかったらAmazonでおk☆
ってことで本日はバルシェさん支援のブログ内容でした!(笑)
ニコニコの「歌ってみた」知らない人が読んだらさっぱりわからないすね'`,、'`,、(´ω`) '`,、'`,、
テーマ:ニコニコ動画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 日記+ニコニコ動画
-
| trackback:0
-
| comment:2
友達と4人ぐらいで鍋パをしました!!
場所は・・・あたしんち(`・ω・´)!
・・・ってことで鍋の準備をするのは全部自分でした(笑)
いつもやってもらうことが多いんでたまには動かないといかんよね。
まぁ鍋は具材を切って入れるだけの簡単なものだし。
大した手間じゃないんでそこは全く問題ないです。
今日の鍋で少し変わったところはといえば・・・
最後のシメの麺!!
塩ちゃんこの鍋だったんですが、シメはラーメンかうどんかわからなくて・・・
結局両方入れてやったぜぃ(*´・ω-)b!
もちろん同時に!!
ってことでラーメンとうどんのミックスを初めて食べました(笑)
やるな、あたし!
みんなおいしいって言ってたしこれも特に問題はないだろうと思います!
それにしても鍋は安上がりでいいですね+.゚(●´I`)b゚+.゚!!
外食よりすごく安くすみました♪
テーマ:日記 - ジャンル:アニメ・コミック
- 日記
-
| trackback:0
-
| comment:0